東芝マルチスライスCTスキャン
Asteion TM PREMIUM 4 EDITION

検査時間も短く、鮮明な画像が得られます。

頭頚部、胸部、腹部等全身の診断に利用します。

結果は診察室のモニター画面で説明します。

レントゲン診断システム
KONICA MINOLTA AeroDR
I-PACS EX5・CS-7

コンピュータ-により制御されたレントゲン装置です。

常に最適な電圧・放射線量にて撮影可能です。

被曝量は最小限に抑えられます。

結果は診察室のモニター画面で説明します。

自動血球計数CRP測定装置 Yumizen H630CRP

発熱や痛みの診断のため、院内に血液検査装置を設けています。

ウイルス・細菌感染を鑑別し、適切な投薬に役立てています。

白血球5分類(好中球・リンパ球・単球・好酸球・好塩基球)
CRPも同時に測定します。

貧血、炎症(感染症・アレルギー等)の程度が評価可能です。

自動尿分析装置 Clinitek STATUS

潜血、糖、蛋白の他、感染症の指標となる白血球や亜硝酸塩等が確認できます。

超音波診断装置 
KONICA MINOLTA SONIMAGE MX1α 

血管の診断に特化した最新型の超音波診断装置を導入しました。

頚動脈、椎骨動脈などの評価に極めて有用です。

頚動脈の内膜中膜複合体、頚動脈と椎骨動脈の血流速度/波形を測定します。

結果は診察室のモニター画面で説明します。

血圧脈波検査装置 VaSeraVS-1500 AE

CAVI(心臓から足首までの動脈の硬さ)
ABI(下肢動脈の狭窄・閉塞)
12誘導心電図(ブルガダ型心電図解析装置搭載)

上記の項目を同時に測定することができます。
動脈硬化の程度や治療効果の判定の指標になります。
結果からおおよその
血管年齢を知ることができます。

呼吸機能検査装置(診断用スパイロメータ)
SP-370 COPD肺Per

肺活量、努力肺活量を測定します。

%1秒量、1秒率のデータから、COPD(慢性閉塞性肺疾患)の
重症度を判定します。

結果からおおよその
肺年齢を知ることができます。

記憶・認知機能測定ツール Cognitrax(コグニトラックス)

パソコンを使用した認知機能測定検査です。(ご希望の方のみ行います。

リコード法の認知機能検査としても利用されています。

所要時間は30分~60分程度、費用は自費(4400円)となります。

物忘れは、認知症の他、注意障害やうつ病の時にも現れます。

症状が軽い方は長谷川式簡易知能評価スケール(HDS-R)やMMSE検査などでは異常を見出しにくいため、ご希望に応じてCognitraxを行います。

Cognitraxにより下記の項目を評価し、各々の標準化スコア、%スコアから、どの領域の機能が低下しているかを判断します。

総合記憶力
●言語記憶力
●視覚記憶力
●認知機能速度
●反応時間
●総合注意力
●持続的注意力
●単純注意力
●認知柔軟性
●処理速度
●運動速度
●実行機能
●社会的認知
●論理思考
●ワーキングメモリー
●神経認知インデックス(NCI)

結果は即日プリントしてお渡しします。
物忘れが気になるけれども、日常生活には支障がない方が対象となります。
パソコン操作に不慣れでも問題はありません。

重心動揺計 グラビコーダ GW-31

めまい・ふらつきの原因を調べる検査です。

メニエール病・前庭神経炎・良性発作性頭位めまい

脳梗塞・脳出血など脳循環不全

高血圧・起立性低血圧など血圧異常

頚性めまい・心因性めまい・自律神経失調症

などの症状がある方が対象となります。

検査は開眼1分、閉眼1分で終了します。

結果は即日プリントしてお渡しします。


フレンツェル眼鏡 

めまい症状がある方の眼球の動きを観察します。

高品質な強化プラスチックレンズを使用しています。

LEDランプにより、微細な動きまで評価できます。